HOME │ インフォメーション
インフォメーション
- 
 大洲市空き家に関する相談窓口を設置
- 大洲市は適切に管理されずに近隣に悪影響を及ぼしている空き家の改善及び空き家の利活用に向けて、庁内関係課が連携して取り組んでおり、相談に応じて窓口を設置しました。 - 倒壊の恐れ、草木の繁茂、防犯面での不安等の問題が生じている空き家、空き家の利活用に関する相談など、お気軽にご相談ください。 - ◆相談受付日時 - 月曜日から金曜日 (ただし、祝日・年末年始を除きます) - 午前8時30分~午後5時15分 - ◆相談内容 - 〇建物について・・・都市整備課 Tel 0893-24-1719 - ・老朽化しており、倒壊の恐れがある - ・トタンが剥がれかかっている - 〇環境について・・・市民生活課 Tel 0893-24-1710 - ・雑草・低木が繁茂している - ・ごみの放置等で衛生上問題がある - ・動物等が住みつき、生活環境に悪影響が出ている - 〇道路について・・・建設課 Tel 0893-24-1716 - ・樹木が道路にはみ出し、通行の妨げになっている - ・屋根瓦が道路に落ちかけている - 〇利活用について・・観光まちづくり課 Tel 0893-24-1717 - ・大洲市への移住者のために、古民家や町家を貸したい、使ってほしい - ・大洲市に移住するための空き家がないか探している - ※上記以外の空き家相談、問い合わせ先がわからないときは - 都市整備課 Tel 0893-24-1719 
- 
掲載日:2015年7月21日
 掲載誌:大洲市ホームページ










